このオープンチャットについて
1
リーグ戦は総当たり3試合でやります。
2
両リーグから上位3チームを出しリーグ終了後にチャンピオンシップを行う
3
賞金は各リーグで順位をつけ配布しチャンピオンシップの賞金は、追加で配布とする
4
外国人枠はあり各チーム5人までベンチ入り可能
5
移籍に関しては別記載
6
トレーニングマッチはチーム同士で交渉してください。
7
チェアマンは、管理人、副管理人とし
ルール違反、想定外の事態が起きた場合は、管理人、副管理人が話し合い処罰や順位決定などを決めます。
8宣伝は禁止とします。
リーグ戦
1
日程は両者の予定が合う日会う時間に対戦してください。
どちらかができないようであれば、不戦勝という形かどちらも勝ち点0となります。あらかじめご了承下さい。
2
試合結果はホームチームがスクリーンショットを撮りこのオープンチャットに上げてください。
イエローカードレッドカードの情報も送ってください。
アウェイチームが確認し、グッドマークなどリアクションがつき次第イエローレッドの情報は確定となります。
時間の情報等は、送らなくて大丈夫です。
3
イエローカードは累積4枚で
レッドカードは1枚で出場停止
イエロー8枚、イエロー累積2回➕レッド一回などになった場合は、出場停止試合を2試合とする。
もし次の試合に出場停止を無視し、試合に出た場合は、ワンシーズン2回までは警告3回目以降は
故意意図の無しなどに関わらず次の試合から2試合の出場停止
先発や途中出場、ベンチなどに入った場合は上記の罰則になる。
4
冬のウィンドウ中は1月31日まで
夏のウィンドウ中は8月31日まで
またINの方の移籍は公式に移籍が決まってからすぐに使っても構いません。
5
HOMEチームが試合設定をお願いします。
6
リーグ戦レギュレーション
マッチルールはノーマル 1試合8分 延長PKなし
交代回数6回 交代人数6回
コンディション絶好調
これらの設定はAWAYチームの方も確認してください。
特にコンディションは試合前によく確認してください。
もし片方だけ絶不調などになっていたら管理人に証拠画像をお送り下さい。
7
時間に関しては6分のまま始めてしまっても有効とします。間違えてしまった場合も6分のままやってしまいましたと管理人にお送りください。基本そこについては処罰しません。
8
コンディション等の違反をしたチームは、勝ち点6の剥奪となります。(勝ち点0の場合等はマイナスになります。)
9
また嘘等が発覚した場合には管理人と副管理人で話し合い罰則を決めます。悪質の場合強制退会となります。
10
対戦チームはAIによって決められます。
意義などの申し立ては受けません。
11
学生に向けて。
試験などで試合ができない場合は、2週間前より休暇を取ることができる。
しかしチェアマンへの相談なしに反応が無くなると違反になります。
伝えてから試験の勉強をしてください。
12
体調不良などでの試合開催が難しい場合は、チェアマンにご相談下さい。
上記同様相談なしで反応がない場合は違反とします。
13
再試合が認められた場合は、全員絶好調での再試合とする。
14
チャンピオンシップについて
各リーグの3位以上が参加できる大会です。
ルールは
試合時間8分
延長PKあり交代人数6人交代回数6回延長時の交代人数の追加あり
トーナメント
決勝以外は全試合一試合のみ。
決勝はホーム&アウェイ方式
決まらない場合は2試合目に延長PKを実施する。
2試合目ホームのものは、必ず延長PKの設定を忘れずにすること。
15,シーズン中のeJリーグ加入について
加入時期は自由ですが、シーズン中の加入から途中参加はできません。
前期リーグor後期リーグ終了後に新加入チームとして参加できます。
リーグ終了までお待ち下さい。
16,またシーズン中に抜けた場合は、抜けたところにリーグ終了待ちを長くしてる方から得失点数勝ち点をそのまま引き継いで参加していただきます。